一方的に話をするのは自分勝手

職場で一方的に話をする人というのは一言で説明するならとても自分勝手な人ということが出来ます。何故なら職場で一方的に話しかけられたら当然仕事の為にそこにいるのですから仕事がはかどらずに迷惑と言えます。さらに仕事に関係あることならまだマシなのですが、そうではなかったり、最初は仕事について話していても話を脱線する場合があり、それだと周りからはその人だけではなく話しかけられている人も一緒に仕事をサボって私語をしている様にみられてしまいます。

だから職場で一方的に話をする人というのは他人の目を気にしない、人の評価を気にしない人と言い換えることも出来ます。そういう人は得てしてプライドが高く自分に自信があるのですが、中には実力が伴っていない人もいます。

もしくは仕事に対する意識が低い人の場合もあります。仕事中に話をすること自体褒められた行為と言えませんし、さらに他人を巻き込むのですから2人分の仕事の効率が落ちてしまうことになります。そして一方的に話をすることから分かると思いますが、この手のタイプは意思の疎通が出来ないので厄介と言えます。つまり注意をしてもスルーされてしまうケースが多く人の話を聞かないのでなかなか改善されません。

一方的に話をされたら興味がなさそうな様子を見せる

職場では休憩時間仕事時間関係なくとにかく一方的に話をする人がいます。その話の内容もほとんどが仕事には全く関係ない話をされてしまい、上司から話をしている人だけでなく話をただ聞いているだけの自分まで一緒に怒られてしまうこともあります。そのようになぜ一方的に話をしてくるのだろうかと疑問を感じるものですが、実は一方的に話をしている人は自分の溜まっている感情を発散したいだけなのであって何の悪意もありません。また別に話している内容に関しては、感想を言ってほしいとか理解してほしいというわけでもないのです。さらに話している相手は誰でもよく、相手に対しては一切興味がないということも多いです。このような一方的に話をしてくるについては仕事の妨げになって自分まで責任があるとみなされることもあるため、できれば話をされない状況を作りたいものです。このような人に対しては相槌を打つことは避け、話について私はよくわからないとかそうなんですか、とあまり興味がなさそうな様子を見せて話しても相手がすっきりしないような一言を言って離れるのがおすすめです。このようなことが続けば自分のことを話を聞いてくれない相手だと悟るようになって二度と話しかけられることもなくなるものです。

一方的に話をされても気にする必要はない

職場に一人くらいはいるといえる一方的に自分の話をする人ですが、そこまで害がないのであれば別に気にする必要もないです。相手もそこまで真剣に話を聞いて欲しいと思っているわけではない、ということが多いからです。そういう意味においてはそこまで害はないです。むしろ、大事になってくることは仕事でなにも話してくれない人、ということでしょ。少なくとも会話がそこそこ成立するのであれば厄介な同僚ランキングとしてはレベルが低いくらいです。もちろん、自分のことしか話さない、自分が話の中心でないと嫌だ、というのは厳しいことがあるのですが私の経験としてはそういうレベルの人はそこまで多いわけではありませんし、会話をしたくないというわけではないのですから割とコミュニケーションはとれるのでそれは心配はなかったです。多少、うざい、ということはありましたが、そこまで気をつけないといけないわけではなかったです。そうした意味において、まだまだマシなタイプな同僚といえるでしょう。難しいことではないのですが話をあしらうということができるのであればこういうタイプの人間というのは多少いたところで気にすることでもありませんし、有能なのであれば問題はないです。

Copyright (c) 2014 こんなときどうする?職場の人間関係 All rights reserved.
inserted by FC2 system